nonaブログ

家づくり勉強会

お知らせ、家づくり、家の考え方

昨日は家づくり勉強会でした。

今回はハウスメーカーに現在勤務されている方が興味を持って下さりご参加。

建築関係の方は初めてだったのでとても嬉しかったです。

家づくり勉強会では、多くの選択肢をフラットに伝えるよう心掛けています。

建築関係者なので、実際フラットな内容でしたか?と

内心ドキドキしながら伺うと、

nonaは設計事務所なのでそのジャンルでの知識がある分、時間配分が長くなっている、とご指摘いただきましたw

内容に関してはとくにご指摘なくほっと一安心^^

スライドの構成のアドバイスをいただき!

自分自身でも気づいたこともあったので、さらなるアップデートをしていきます。

家づくり勉強会では、選択肢以外に、

家を借りる・買う・建てる、という選択肢をする際、考えてほしいことも伝えています。

既築であれば、そこでの暮らし方とその廃棄の行方。

新築であれば、作り方、暮らし方、廃棄まで。

環境に大きくかかわることだからです。

国は、新築の場合、

特に暮らし方の面を環境への影響としてクローズアップさせていて、

省エネ住宅や長期優良住宅などさまざまな指標を用いて、消費者に分かりやすく「エコな暮らし」を提案しています。

付随して、住宅ローンの金利緩和対象になっていたりするので、

未来に向けて安心してお得な家づくりが出来ることになります。

一方、製造手段や廃棄手段については触れていない部分もあります。

アルミサッシ、鉄筋、コンクリート、断熱材、ビニルクロス、構造金物、外壁サイディング、石膏ボード、設備機器等

建築材料のエネルギー量は多いのです。

廃棄に関しても、近年分別されリサイクルに回されるようになりましたが、(解体費用が上がりましたよね)

まだシステム的に費用負担が大きい場合、処分場に廃棄されるものも多いことが現状です。

製造から考えたとき、一番省エネに作られた住まいはどれなのか。

廃棄を考えたとき、新築じゃない選択肢はどのようなものがあるのか。

モーリシャスの重油流出事故や、猛暑日が続く中、環境問題に目を向ける報道も多くなっています。

これからの地球の未来とその暮らしを考えて変えていくきっかけになる情報も多く出ています。

勉強会では、

今大切に想う優先順位と条件を家族みんなで話し合う方法や、

快適に暮らすための選択肢を、

なるべくフラットにお伝えしています。

次回【住まいへのアプローチ勉強会】

※10月の回はおかげさまで満席となりました!

次回のご案内は11月の回となります。

開催日時: 11月4日(水)10:00~12:00

場所:nona  愛知県北名古屋市(詳細はご予約時にお伝えいたします)

費用:1500円

定員:コロナの影響を踏まえ、現在は3組とさせていただいております。

(子連れ可◎)駐車場有

予約制:HP問い合わせ

Instagramアカウント@nona.u.f.v、Facebookアカウント建築設計事務所nona のDMより

お気軽にお問い合わせお申込みください。

また、以前受けた方で、

この部分をもっと掘り下げて知りたい、

自分たちに当てはめたらどれがいいんだろう、

単純に進め方をもう一度教えてほしい、など有りましたら

ご連絡くださいね。

ご参加後、いろいろ悩まれて個別相談を何度か受け、ご家族の優先順位も考え、無事、納得して家の購入をされた方もいらっしゃいます。

また、具体的な建築の無料個別相談も受けております。

今回来られた方は、長屋での住まいが夢ということで、

伝統構法石場建の我が家を存分に楽しんでいらっしゃいました。

そして、ハウスメーカーならではの充実した研修の成果もあり、ご本人のセンスの賜物でもあり、

スマートフォンなのに、とても素敵に我が家を撮ってくださいましたよ。

↑これ面白いですよね。iPhone11だと広角も出来るらしいです。

沢山の選択肢の中で、自分だけじゃない複数の人の考えを合わせて、

かつ条件も人それぞれで、一生に一度買うか買わないか、の買い物は、

家ぐらいしかありません。

大変な作業に取り掛かる前に、一度全体像を確認することは

とても大切なことだと思います。