施工事例

gallery KOTORI

竣工:2023年4月
工事種別:改修
用途:gallery
構造規模:築80年木造軸組工法・2階建て
延べ面積:96.22㎡
施工:山七建築工房
照明デザイン:灯デザイン
Photo:ToLoLo studio


築80年の元長屋は、これまでに玄関前に屋根をせり出し土間とトイレを作り、奥は庭になっていたところにいつごろか二階建てを増築して暮らしに使われていた建築。
室内には階段が二つ向かい合っている奇妙な空間が出来上がっていました。

持主のイタリアンレストランのオーナーシェフに、この建築をどうしたら良いか相談をされたのがプロジェクトの発端。
そのままで十分面白いので、この建築をより面白がられるような空間を作ることとしました。

壁は木摺り漆喰とし、漆喰の色は青白い色とビビットなピンクを目指して左官屋さんに配合をしてもらいました。
照明デザイナーにも入ってもらい、この建築の暗がりを表現していただきました。
床は大工さんの知り合いの方の店舗の解体に合わせて床板をいただき再利用。
土壁は元々あった壁と、足りない分はオーナーの知り合いのこれまた解体する小屋の土を斫り、再利用。
道路沿いに作ったファサードの壁の中には、断熱材として、レストランのお野菜を作られている農家さんのご協力で籾殻燻炭を作らせていただき壁の中へ。
建具の取っ手は愛知県の浜辺に転がっていた木の枝や石ころ、レストランのジビエ食材を提供されている猟師さんの持っている鹿の角などをオーナーが拾ってきて採用。 オーナー・職人・照明デザイナー・設計の4者のチームワークで建築が出来上がりました。

近代的な感性の色とリユースや人の手で作った材料・自然素材を採用し改修した古い建築は、現在galleryとして様々な用途に使われています。

施工事例一覧へ

Page top