12月の[住まいへのアプローチ勉強会]のご案内
12月も勉強会を開催いたします。 【住まいへのアプローチ勉強会】 開催日:2019年12月5日(木)10:00~12:00 場所:non…
12月も勉強会を開催いたします。 【住まいへのアプローチ勉強会】 開催日:2019年12月5日(木)10:00~12:00 場所:non…
11/8に開催しました[住まいへのアプローチ勉強会] 6人の参加希望がありキャンセル待ちとなりました。 季節の変わり目ということもあり、…
こんにちは。 お知らせです。 11/8 住まいへのアプローチ勉強会は満席となりました! 以降はキャンセル待ちとなります。 ご了承願います。  …
こちらも少し前ですが、 物置場所兼青空駐輪場だった場所に、物置を移設して屋根をつけたい、というご依頼をいただきました。 &nbs…
10月8日に開催した家づくり勉強会。 お二人の参加がありました。 初回でトライアルだったため、いろいろ手間取ってしまいましたが、 お二人…
少し前ですが、小さな建築が竣工しました。 物入や事務所に使う用途で建築。 断熱材も土間壁屋根にしっかり入れ、現在は快適な倉庫風になってい…
こんにちは。 10月8日に、「家づくりへのアプローチ勉強会」を開催しまして、 参加者さんから、この会の題名が内容とそぐわない、と温かいご…
こんにちは。 私は設計の仕事をしているので、これまでに知人友人から建築の相談を聞くことがありました。 相談だけの場合もあれば、相談から間…
こんにちは。 先日、「ハハコノ」さんのおむつ無し育児講座のフォロー会の位置づけの、<おむつdeおしゃべり おやつ会> が開催されま…
家を建てるとき、上棟という工程が工法限らず必ずあります。 木造の場合は、柱組み上げから棟木という屋根の一番上の構造材を組み終えるまで。 鉄骨造の場合は、鉄骨が…